ACCESS

体験申込・お問い合わせ

instagram

WEBLOG

「身体つくり」を多視点で

あなたにお伝えします。

体験申込・お問い合わせ

2025.03.24

豆乳:一日に飲んでいい量は?

皆さんこんにちは!
プライベートジムReviveの浅井です!

皆さんは、毎日豆乳を飲む習慣はありますか?

毎日飲んでも大丈夫…?
1日にどのくらい飲んだらいい…?

前回は豆乳の栄養素についてご紹介しましたが、今回は1日あたりの適量について、お伝えします!

豆乳を毎日飲むと健康に悪影響があるという話を聞いたことがあるかもしれません。
豆乳に含まれる大豆イソフラボンは、女性ホルモンのエストロゲンと構造が類似していることから、骨粗しょう症の予防や更年期障害の軽減等に有用であると言われています。
しかし、過剰摂取はホルモンバランスを乱すとも言われています。

大豆イソフラボンの安全な1日摂取目安量の上限は70〜75mg/日

豆乳には、100gあたり7.6〜59.4mg(平均24.8mg)の大豆イソフラボンが含まれているため、大体コップ1杯(200ml)を目安にすると良いでしょう。
ただし、それ以上飲んでもすぐに健康被害が出るわけではありませんので過度に心配する必要はありません。

どんなに健康に良い食品でも、過剰摂取は健康に悪影響を与えてしまう可能性があります。
毎日の食生活の中で適量を取り入れるようにしてみてください!
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プライベートジム Revive 
〒980-0802 宮城県仙台市青葉区二日町3-18

〇mail info@revive-sendai.com
〇ホームページ https://www.revive-sendai.com
〇インスタグラム @revivegym1205 @_liko_dietitian 

#仙台市 #仙台 #仙台パーソナルトレーニング #仙台パーソナルジム #完全個室 #青葉区 #二日町 #勾当台公園 #北四番丁 #地下鉄南北線 #ダイエット #仙台ダイエット #姿勢改善 #肩こり #腰痛 #肩こり改善 #腰痛改善 #パーソナルトレーニング #パーソナルジム #ジム #ストレッチ #痩身 #ヒップアップ #ストレッチ #脚痩せ #脚やせ #くびれ #不眠 #食事指導 #ブライダル #トレーニング #首こり #骨格矯正 #プライベートジム #ヨガ #ピラティス #産後ダイエット #仙台栄養士

前のページに戻る

アーカイブ

ページ上部へ