ACCESS

体験申込・お問い合わせ

instagram

WEBLOG

「身体つくり」を多視点で

あなたにお伝えします。

体験申込・お問い合わせ

2025.03.23

深層からヒップアップするには?③

みなさんこんにちは!
プライベートジムReviveの瀬ヶ沼です!

今回は前回と前々回に引き続き、「クラムシェル」についてのお話です。
前回までにご紹介した方法はお試しになりましたでしょうか?身体の状態によってやりやすくなる方もいれば、あまり感じにくいという方もいるかと思います。

前回と同じく鼠蹊部やももの前側が痛くなる方に対してのアプローチの方法をご紹介します!仮にクラムシェルで鼠蹊部やもも前が痛くならないという人にも「動作がやりやすくなった」「聞いてる感じが強くなった」というお声を頂く方法ですので、ぜひ試してみてください!

前回のブログでも触れましたが、筋肉は裏表で拮抗する関係にありどちらか一方が弱くなるともう一方が硬くなるという特性があります。逆に言うと弱くなった一方を活性化することで硬さを取ることもできます!
それを利用して硬くなった股関節の前側を緩めていきます。

ご紹介する方法に特別な道具や補助をしてもらうパートナーの方も必要ありません。唯一必要なのは「」です。

やり方は簡単でまず壁際に横向きで寝てクラムシェルの体制をとります。次にかかとで壁を押してお尻の筋肉に力を入れます。
こうすることで前述したことにより前側の筋肉が緩んできます。

ポイントは足裏全体では押さずにかかとだけで押してあげることです。さらに腰が反ってしまったり骨盤の動きが出ないように注意しましょう!

何度かお尻に力を入れてあげるとその後にクラムシェルの動作がやりやすくなります。あまり変化が出ない方は体制が崩れないように注意して、かかとで壁を押しながら動作を行ってみましょう!!

大転子付近の組織の硬さがある方や前ももと腸腰筋が硬い方にはとてもオススメの方法です!
クラムシェルでお尻(深層外旋六筋)に効きにくいという方はぜひ一度試してみてください!

しかし、人の体は100人いれば100通りの体があり、人によってはご紹介した場所以外が原因となってクラムシェルがうまく出来ないということもあります。その場合には我々Reviveのトレーナーが原因を一緒に探し、理想的なトレーニングができるようにお手伝いいたします!

気になる方はぜひ一度Reviveの体験へお越しください!
みなさんのご来館を心よりお待ちしております!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

プライベートジム Revive

〒980-0802
宮城県仙台市青葉区二日町3-18
〇mail info@revive-sendai.com
〇ホームページ https://www.revive-sendai.com

インスタグラムでダイエットや姿勢改善等の情報発信中!
〇インスタグラム ジム:@revivegym1205 トレーナー:@yusukepersonal__1

#仙台市 #仙台 #仙台パーソナルトレーニング #仙台パーソナルジム #完全個室 #青葉区 #二日町 #勾当台公園 #北四番丁 #地下鉄南北線 #ダイエット #仙台ダイエット #姿勢改善 #肩こり #腰痛 #肩こり改善 #腰痛改善 #パーソナルトレーニング #パーソナルジム #ジム #ストレッチ #痩身 #ヒップアップ #ストレッチ #脚痩せ #脚やせ #くびれ #不眠 #食事指導 #ブライダル #トレーニング #首こり #骨格矯正 #プライベートジム #ヨガ #ピラティス #産後ダイエット 

前のページに戻る

アーカイブ

ページ上部へ