ACCESS

体験申込・お問い合わせ

instagram

WEBLOG

「身体つくり」を多視点で

あなたにお伝えします。

体験申込・お問い合わせ

2023.01.13

「スロトレ」高齢者にはお勧めしません

皆さんこんにちは!
プライベートジムReviveです(^^♪

さえ、前回予告していましたスロトレについてお話していきます!

皆さん「スロトレ」って聞いたことはありますか?
スロトレとはスロートレーニングの略で、トレーニング動作をゆっくり行う方法です。
よく高齢者に対して行うトレーニング方法ですが、結論をいうと高齢者にスロトレはお勧めしません。

専門用語になりますが、トレーニングの原理で「特異性の原理」というものがあります。
トレーニングの種類・トレーニングによって得られる効果は、トレーニングした部位や内容に応じて、身体に現れるという原理です。
簡単に言えば、足をトレーニングしたら足が鍛えられる。腹筋をすれはお腹が鍛えられますよね?
目的に合ったトレーニングをしなければならないということです。

高齢者は素早い動きが苦手です。
ここでゆっくり動作を行うスロトレを入れたらどうなるでしょうか?
特異性の原理でゆっくりとした動作にさらに磨きがかかります(笑)

その為、咄嗟の動きが出来ず、転倒リスクアップ・ケガも重傷化しやすいなどリスクも考えられるのです。

高齢者に対してのトレーニングは素早い動きを行うことが優先です。
スクワットで素早く立たせる、軽いジャンプ動作を行う等、素早く動く練習を行うのがいいですね!

それでは次回のblogをお楽しみに!

前のページに戻る

アーカイブ

ページ上部へ