日常の疲労について
皆さんこんにちは!
プライベートジムReviveのYUKIです!
年末で忘年会シーズンや仕事が忙しくなってきてますね!!
皆さん、疲労感ありますか?寝ても取れないや全くない!
色々な意見があると思います。
今回は、その疲労についてお話をしていこうと思います。
まず疲労には大きく2種類あります。
日常的な疲労〜代謝が上がらない疲労
運動時疲労〜代謝が上がる疲労
ここからさらに分解すると、、
精神的疲労(認知的・情緒的)
肉体的疲労(全身性・局所性)
※局所性〜筋肉、眼精、脳など
という風になっています。ここで皆さん、自分の疲労が何かを
探してみてください。
次に、回復するまでの簡単な説明をします。
・急性疲労〜1日から数日寝れば回復
・亜急性疲労〜寝ただけでは回復せず、疲労感が
1週間から数ヶ月続く
・日周性疲労〜1日の生活サイクルの中での疲労で睡眠で回復
・慢性疲労〜睡眠では回復せず、疲労が半年以上続く
慢性疲労〜蓄積的に影響を残す状態であり
作業能力の低下
体調不良
不眠
情緒不安定 に陥りやすいです。
これが継続してしまうと、「慢性疲労症候群」が
発症してしまうかもしれません。
[疲労の要因]
副交感神経(リラックス神経)の機能低下
修復エネルギー産生の低下
免疫細胞の亢進及び、炎症、神経伝達機能抑制
[疲労を解消]
ビタミンE、ビタミンC(果物系)の摂取
バランスの取れた3食
生活リズムを整える
良質な睡眠←1番大事!!!!
これらをしっかりと正していき、生活の質をしっかりと保つように
心掛けましょう!
そして、reviveでは「寝具」に力を入れています。
寝具をしっかり自分にフィットさせ、睡眠時のストレスをなくすように
心掛けるだけで、寝起きの悪さや疲労感がなくなることがあります。
興味がある方は是非!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プライベートジム Revive 〒980-0802 宮城県仙台市青葉区二日町3-18
〇mail info@revive-sendai.com
〇ホームページ https://www.revive-sendai.com
インスタグラムでダイエットや姿勢改善等の情報発信中!
〇インスタグラム ジム:@revivegym1205
#仙台市 #仙台 #仙台パーソナルトレーニング #仙台パーソナルジム #完全個室 #青葉区 #二日町 #勾当台公園 #北四番丁 #地下鉄南北線 #ダイエット #仙台ダイエット #姿勢改善 #肩こり #腰痛 #肩こり改善 #腰痛改善 #パーソナルトレーニング #パーソナルジム #ジム #ストレッチ #痩身 #ヒップアップ #ストレッチ #脚痩せ #脚やせ #くびれ #不眠 #食事指導 #ブライダル #トレーニング #首こり #骨格矯正 #プライベートジム #ヨガ #ピラティス #産後ダイエット