姿勢・痛み改善にもダイエット!?
みなさんこんにちは!
プライベートジムReviveの瀬ヶ沼です!
木々の葉も落葉してきてもうすぐ冬が来ることが感じられますね。
今回は脂肪、肥満と姿勢の関係についてのお話です。

キレイな見た目になる、健康になるために『肥満』を改善するということは非常に重要だという認識をお持ちの方も多いと思います。
まず脂肪について確認してみましょう!
脂肪は筋肉と比較して、体積が大きいという特徴があります。比率としてはおおよそ筋肉0.8:脂肪1です。
つまり、同じ重さであった時に脂肪の方が体積が大きい、すなわち体重が変わらない人たちを比較した際に脂肪が多い方が『太く見えてしまう』ということになります。
同じ体重でも見た目が変化しますので、数値に捉われないことが大切です!
さて、肥満による影響は様々報告されていて、マイナスな部分が非常に多いのが事実です。
例えば肥満はメタボと深い関係がありウエスト周径、血圧、脂質、血糖が基準値から外れると診断されます。
メタボの何が悪いのかというと心臓病や脳卒中を引き起こしやすい状態です。
ご存知の方も多いかとは思いますが肥満は命にも関わる重要な問題になります。
そして肥満の状態では体にかかる負担も増えるため、姿勢に影響が出てきます。
肥満の体型にももちろんよりますが腹部が前に突き出た形になると、、、
・重心が前方に移動する
・腰が反る(反り腰)
・骨盤が前傾する
・仙骨が傾斜する
と報告されています。
つまり肥満は背骨への局所的な負荷が増大し腰痛を引き起こしやすくなったり、膝や股関節を痛めやすくなったりしてしまいます。

また、変形性膝関節症と肥満の関連は多数報告されていて、体重減少が症状軽減につながるとも言われています。
膝にかかる負担は日常生活では体重の3倍以上、スポーツ活動では5倍以上かかります。
そのため体重が軽い人と比較すると体重が重いというだけで関節への負荷が増大するのです。
体重を管理するということは非常に難しい部分ではありますが『見た目』においても『痛み』においても非常に重要な要素です。

あなたの腰痛や膝の痛みは特別な治療をせずとも体重が減ることで改善できるかもしれません!
しかし、痛みがある場合にはそれ以上悪化しないように適切な運動を行わなければいけません。
Reviveでは一人ひとりのお身体の状態を考慮したトレーニングを提供し、栄養指導を含め体重減少にむけてサポートする体制が整っています!!
気になる方はぜひReviveの体験へお越しください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プライベートジム Revive
〒980-0802
宮城県仙台市青葉区二日町3-18
〇mail info@revive-sendai.com
〇ホームページ https://www.revive-sendai.com
インスタグラムでダイエットや姿勢改善等の情報発信中!
〇インスタグラム ジム:@revivegym1205 トレーナー:@yusukepersonal__1
#仙台市 #仙台 #仙台パーソナルトレーニング #仙台パーソナルジム #完全個室 #青葉区 #二日町 #勾当台公園 #北四番丁 #地下鉄南北線 #ダイエット #仙台ダイエット #姿勢改善 #肩こり #腰痛 #肩こり改善 #腰痛改善 #パーソナルトレーニング #パーソナルジム #ジム #ストレッチ #痩身 #ヒップアップ #ストレッチ #脚痩せ #脚やせ #くびれ #不眠 #食事指導 #ブライダル #トレーニング #首こり #骨格矯正 #プライベートジム #ヨガ #ピラティス #産後ダイエット