冷え性とダイエットの関係性
皆さんこんにちは!
プライベートジムReviveのYUKIです!
前回に引き続き冷え性についてのお話です!
前回の内容、覚えていますか?冷え性の種類について
お話ししました!
今回は、冷え性のチェックリストとダイエットへの関連性に
ついてお話しをしていこうと思います!
早速ですが、、、
[チェックリスト]
手足が冷たく感じ、中々温まらない
腰痛、頭痛、肩こり、関節痛を頻繁に感じる
あかぎれ、しびれ、しもやけが起こる
ほてり、のぼせのような感覚
身体が冷たいと感じる
倦怠感
寝起きが悪い
汗をかかない
低血圧
動悸、めまい、耳鳴りが起こる
肌荒れ
目の下のクマ
生理痛や不順
頻尿、膀胱炎
不眠症、寝つきが悪い
便通障害 などなど
このように沢山のチェックリストがあります。
全て日常に対してのデメリットなので、しっかりと確認しましょう!
ダイエットへの影響としましては
①代謝率の変化
②食欲と食事習慣の変化〜寒冷な環境では食欲が増加
高カロリーを好む傾向があり、食事選択に影響
③運動と体温調節
④循環障害と冷え性
⑤食物選択〜寒冷な環境では体温を上げる食品を好む傾向があり
これが身体に余分なカロリーを供給する可能性あり
カロリーを求めるのは本能ではありますが
必要以上に摂ってしまうと、ダイエット失敗という結果になってしまい
モチベーションが下がり、太ってしまう原因に
なってしまうので、基礎代謝を調べるやトレーニングをして
代謝を上げる等の方法でしっかりと自己管理をしていきましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プライベートジム Revive 〒980-0802 宮城県仙台市青葉区二日町3-18
〇mail info@revive-sendai.com
〇ホームページ https://www.revive-sendai.com
インスタグラムでダイエットや姿勢改善等の情報発信中!
〇インスタグラム ジム:@revivegym1205
#仙台市 #仙台 #仙台パーソナルトレーニング #仙台パーソナルジム #完全個室 #青葉区 #二日町 #勾当台公園 #北四番丁 #地下鉄南北線 #ダイエット #仙台ダイエット #姿勢改善 #肩こり #腰痛 #肩こり改善 #腰痛改善 #パーソナルトレーニング #パーソナルジム #ジム #ストレッチ #痩身 #ヒップアップ #ストレッチ #脚痩せ #脚やせ #くびれ #不眠 #食事指導 #ブライダル #トレーニング #首こり #骨格矯正 #プライベートジム #ヨガ #ピラティス #産後ダイエット